光のどけき春の日に。

関西発、ゆるゆる登山。

冬の終わりに。

さて、3月になりました。


…と言うか、3月になって既に一週間が経ちました。

前回の観音峰の山行で冬山は終わりかなーと思っていたんですけど、先週末の高見山、三峰山に行かれた方のヤマレコを拝見すると、結構いい感じな冬山なんですよね。
ってことは、極端に気温が上がることがなければ、今週末もちょっと期待してもいいかな、とか思い始めたんですよね。

三峰山は昨年と今年と二度登ってますし、行くなら高見山かなーと。
自宅から近いのもありますし。

で、自分のスケジュールとしては…、

03/07(土)
→夜19時半から所用があるが、それまでは一応フリー。

03/08(日)
→朝8時から所用、それが終わればフリー。

…という感じなので、この週末に登るなら、03/07しか選択肢がなかったわけです。
山に行こうと決めてから、「てんきとくらす」で高見山の天気を見てたんですけど、03/07は曇のち雨の予報…。
まあ、15時~の枠で雨マークがついていたので、早め早めに行動していけば、降雨前に下山できるんじゃないかな、と。

そんなわけで、準備して出かけたんですけど、むしろ既に家を出る時点で雨。
一先ず家を出たものの、途中のコンビニで休憩をした際にWeathernewsで東吉野村の天気予報を見ると、14時から雨になってるんですよね…。
麓で雨なら、きっと山でも雨だよね…っていうことで、10分くらい迷ってたんですけども、無理して怪我したり、予想以上に時間がかかって19時半からの所用に間に合わないのも困るので、本日の山行は中止することにしました。

この時点で既に7時くらい。

近場の温泉でお風呂入って帰ろうかとも思ったんですけど、さすがに田舎ではコンビニくらいしか開いていない時間なので、どうしようもなく。

そこで思い立ったのが、和泉葛城山
ここって、山頂まで車で行けるんですよね。

カメラも持ってたし、山頂までさくっと車で行って、とっとと帰ろう。




ルートとしては、神通温泉方面からのルートと、ハイランドパーク粉河の南側から登るルートとがあるのですが、神通温泉側からのルートはいきなり通行止めの看板があって通れず。


やむを得ず南側ルートから登り始めたのですが、10分くらい登ったところでまたもや通行度止めの看板…。

まあ、冬季だから通行止めにしてるんでしょうけど、もう少し下目に看板置いといて欲しかったなあ…とか。

トボトボと帰路についたんですけど、途中のちょっと視界の広がる場所で写真を撮ってみました。
多分紀の川市っていうか、粉河の方だと思うんですけど、天気も悪く、目も悪いので、よく分かりませんでした。

そう言えば、へリポートがありました。
紀の川市って、たまに変なトコロにへリポートあるんですよねえ…。



さて。

結構気持ちが盛り上がっていたので、ラスト冬山にやっぱり行きたいわけで。
03/08(日)はちょっと無理なんですけど、来週はシフトの都合で03/10(火)が休みなんですよね。

天気とか気温とかはどうかな…っと。

お、晴れ間はあまり期待できそうにないけど、これは寒の戻りってやつでしょうか。


あ、また風が強いな…。

寒いのはいいけど、風が強いのはちょっと勘弁だなあ。

でも、ラスト冬山を狙うならスケジュール的には、この日しかないので、よっぽどのことがない限り高見山を登ることになると思います、はい。