光のどけき春の日に。

関西発、ゆるゆる登山。

夏山に向けて。その2

こんばんは。

二週間の長期出張から戻ってきて、三日出勤した後、五日間の休みを貰っていたぼくですが、とうとう明日から出勤となりました。

出張の休息の休み…ではなく、この季節、農家的に一大イベントである田植えをやってたんですよねえ、これが…。

なので、全く休息タイムはなかったと言うか、逆に疲れが溜まってしまったと言うか、そんな感じだったりします

さて、そんなわけで山どころじゃないわけなんですけど、更に夏山に向けてのアイテムを購入しました。

一発目は、Sea To Summitの折りたたみ傘です。
トラベリングポケットアンブレラというのが製品名のようなのですが、この折りたたみ傘、実は非常に軽量なんですね。
メーカーサイトによると、重量がなんと150g。
まあ、山行の際は雨が降ればレインウェアを着込みますけど、折りたたみ傘もあったらあったで便利かなーっていう感じで。

むしろ、まだ見ぬテント泊用っていう感じでもあるんですけどね。

二発目がpatagoniaのキャプリーン2のライトウェイトです。
これはアンダーウェアですね。
夏場でもシャツ一枚はどうも抵抗感があるので、何かしら下に着てるんですけど、その部分に使おうかなーと。
今はノーブランド?のメッシュのTシャツを着てるんですけど、ちょっといいのが欲しくなったんですよね。
これは確か楽天で三割引だったかと思います。
アンダーウェアとしては高いんですけど、長く着られたらいいなーという先行投資です。

さて、三発目が同じくpatagoniaのライトウェイトボクサーブリーフでございます。
これもこれからの夏山に向けて、ちょっといいのが欲しくなって、たまたま安売りを見つけて…という流れです。
こちらも三割引でございました。

これらを試せるのは六月末の観音峰か…、はたまた西穂独標本番となるか…、明日のお休み交渉次第でございます。

しかし、春から梅雨入り前にかけてって山登りにはいい気候だと思うんですけど、農家的にはめっちゃ忙しい時期なんですよね。
梅雨に入ると、基本梅雨明けを待つ感じになると思うし、そうなるともう季節は夏なわけで、低山はちょっと厳しい季節になっちゃうんですよね。
秋は秋で収穫の時期で忙しいし、結局時間の都合とれるのは冬になっちゃうんですよね。

だから冬山に夢中になってるというか、ならざるを得ないって感じかもしれませんが。