光のどけき春の日に。

関西発、ゆるゆる登山。

山カメラに悩む。

カメラ趣味の延長線から山登りを始めた自分にとって、山にどんなカメラを持っていくか?というのは、毎回悩むポイントです。

www.sony.jp

いま、主に山登りで使用しているカメラは、SONYNEX-5Rというミラーレス一眼カメラです。

 

動画にも強く、センサーサイズがAPS-Cで、非常にキレイな絵が撮れます。

細かい部分ではタイムラプス撮影がカメラ内アプリで細かい設定まで含めて上手く撮れることや、microUSB経由で直接充電できるので、モバイルブースター持っていけば予備バッテリーが要らない。

(モバイルブースターは、スマホ充電用と兼用。)

かつ、ミラーレス一眼ならでの軽量小型で取り回しも良く、登山用カメラとしては、ある意味最適解の一つであると思っています。

 

APS-Cサイズと言えば、撮影用のメインカメラのCANON EOS 70Dと同じサイズなので、(…センサーサイズだけで写真の良し悪しが決まるわけではありませんが)自分にとって、センサーサイズが、このカメラを購入する一番の決め手になった、という感じでした。

 

さて、前置きが長くなりましたが、今考えているのが登山用の一眼レフが欲しい、ということだったりします。

 

別に今のNER-5Rに不満があるというわけでは一切なく、次のステップを見据えた上で、元々の憧れのスタイルである「登山+一眼レフ」を確立したいなあ、と。

 

70Dを持っていけば良い、というだけの話なのですが、如何せんこのカメラは割と重量級なので、持ち運びしづらいわけです。

カメラ本体とSIGMAのレンズで1.3kgになるので、ちょっとした登山なら問題ないですけれども、何時間も山を昇り降りするのは、正直かなり厳しいんですよね。

 

そこで今欲しいのが、小型軽量な一眼レフ。

 

…まあ、正直ものすごく中途半端な選択肢になりそうな気がしなくもないわけですが、おそらく70Dクラスの中級機を持っての山行は自分的に無理だと思うので、エントリークラスの小型軽量の一眼レフ、という選択肢があることに気づいたわけです。

 

cweb.canon.jp

今のところ世界最軽量。

先日、実際の家電量販店で触ってみましたが、チープさは否定できませんが、たしかに軽い。

AFもSTMレンズと相まってかなり速いので、撮影時にストレスになることもなさそうでした。

(AF速度だけで言えば、隣に置いてあったSONYのα6000の方が速かったですが…)

元々Canonユーザーなので、既存のレンズ資産も活かしやすいという点もあるのですが、多分山では標準ズームしか使わないのですが、STM対応レンズが欲しいので、購入するならSTM対応レンズつきかな。

 

www.nikon-image.com

そして、Canonと並ぶメーカーであるNikon

重量を含めたサイズ感で言えば、EOS kiss x7の方が良いんですけれど、画素数とか細かいスペック部分では、こちらの機種の方が魅力的なんですよね。

あとは全体的な質感だったり、シャッターの感覚とか、素直に良いと思わせられてしまった部分でした。

 

…まあ、今更Nikon?っていうのもあるので、買うなら多分x7かなーとは思っています。

 

買うかどうかは、また別のお話。